« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008年1月

お気に入りの店L'ECAILLER

私のお気に入りのレストランの一つに、プラチナ通り沿いにあるレカイエというお店があります。

レカイエとは、フランス語で魚を取り扱う職人という意味なのだそうですが、その名のとおり、魚介類をふんだんに使った料理を楽しめます。料理がおいしいのはもちろんのこと、店内はシンプルで清潔感があり、スタッフの方の対応もよいので、休日にゆっくりと昼食をとりたい気分の時に愛用しています。

ランチには、A、B、Cの3通りのプリフィクススタイルのコースが用意されています。Aは前菜とパスタ、Bは前菜とメイン、Cは前菜、パスタ、メインの組み合わせで、どのコースにもデザートとコーヒーが付きます。

私が今回選んだのは、Bコースで、前菜は「揚げたて背黒イワシ と 細切り野菜のサラダ オニオンドレッシング」、メインは「レカイエ定番 ブイヤベース 鮮魚とハマグリ、ホタテの旨味を詰めて」、そしてデザートは「クレームブリュレ ポルトガル風」です。

今回もゆっくりと食事を楽しむことが出来ました。

D1000001D1000002 D1000003

Camille Fournet

L1020355手持ちの時計のベルトをカミーユ・フォルネに交換しました。

これまでも、いくつかのショップに足を運んでいたのですが、あまり商品の取りそろえが多くなく、あれこれと見比べることができませんでした。

ところが、昨年10月、そごう横浜店にすべての製品をそろえるトータルスペースがオープンし、ずっと気になっていたのですが、ようやく見に行くことができました。カタログ通りに全種類がそろっているため、さんざん迷いながら比較することができます。

L1020360_2ベルトを交換したのは、ジャガー・ルクルトのレベルソ グランドサンムーンです。選んだのは、ブルースティール針とムーンフェーズ、デイ・ナイトのブルーにコーディネートし、ミシシッピ・アリゲータのマリーンマットです。写真には写っていませんが、Dバックルも一緒に購入しました。

これまでは、ステンレスのベルトだったので、がらりと印象が変わりましたが、ジャガー・ルクルト純正のベルトもカミーユ・フォルネがOEM供給しているだけあって、ばっちりフィットしました。

交換は自分で行いましたが、非常に簡単に行うことができました。次はもう少し個性的な色や素材にチャレンジしてみたいと思います。

山陰・近畿の旅③

3日目の様子です。

L1020290昔の面影が残る町並みが美しい出石です。辰鼓楼は町のシンボルマークにもなっている時計台です。

 

 

 

 

 

 

天橋立では、リフトで天橋立ビューランドという高台にのぼり、有名な股のぞきを体験しました。さすがに日本三景に数えられるだけあり、美しい景色を堪能することができました。また、回旋橋という橋を渡り、松並木を散策したほか、文殊寺も参拝しました。

L1020311_2L1020324_2 

 

 

 

 

 

 

 

お昼には、近くのお店で海鮮丼を堪能し、その後、姫路城に向かいました。姫路城も世界遺産・国宝に選ばれているだけあり、 威厳のある美しさを感じます。内部もコンクリートなどではなく、昔と同じ方法で建造されているため、天守閣までの階段はしんどいですが、当時の雰囲気を思い忍ぶことができます。

L1020331L1020336

山陰・近畿の旅②

2日目の様子です。

L1020269足立美術館では、窓越しに美しい庭園を眺め、絵画と同じように一つの作品として鑑賞します。横山大観、魯山人など著名な芸術家の作品も数多く展示されています。

とりわけ私が気に入ったのは、上村松園の「娘深雪」です。女性だけあって、非常に繊細なタッチが美しい作品で、何度も見入ってしまいました。

次に訪れたのは、鳥取砂丘です。ところどころ雪が残る上、あまりに冷たい風が吹き付けてくるので、馬の背まで上るのは断念してしまいました。

L1020279

 

 

 

 

 

 

L1020252 また、途中立ち寄ったおみやげ屋さんには、鳥取県が水木しげるの出身地ということもあり、直筆の色紙や大きな像などが展示されていました。

夜は城崎温泉で外湯巡りを楽しみました。残念ながら、少し塩素の臭いがきつく、お湯質も私の肌には前日の皆生温泉の方が合うようです。

山陰・近畿の旅①

年末年始休暇を利用して、山陰・近畿を旅してきました。

2泊3日の旅程で、1日目は出雲大社、松江などを巡り、皆生温泉に宿泊、2日目は足立美術館、鳥取砂丘などを見学した後、城崎温泉で湯巡りを楽しみ、最終日には、出石、天橋立、姫路城を訪れました。

まずは、1日目の様子です。

L1020203_edited1 出雲大社の大しめ縄です。8年ほど前にも参拝したことがあるのすが、何度見ても大迫力です。

  

 

松江ではコタツ船で堀川を遊覧しました。全部で16の橋の下をくぐり抜けるのですが、高さのない橋では屋根を折りたたんで通り抜けます。周りには、武家屋敷や小泉八雲の旧居など、情緒ある町並みが残っています。

L1020220

L1020240_2

 

 

 

 

L1020243夕食は、かにづくしでした。特に、甘みのある刺身は絶品です。

ブラシの平野

先日購入したコートのメンテナンスに使うために、カシミア用のブラシを購入しました。

スーツなどには、ずっと江戸屋の豚毛ブラシを愛用しているのですが、カシミアにはより柔らかい馬毛のものが良いと思い、ブラシの平野で手に入れました。

そして、もちろんこのブラシには満足しているのですが、実はもっと気に入ったものがあります。

購入の際、先方にちょっとした手違いがあったのですが、こちらはさほど気にしていないにもかかわらず、非常に丁寧な対応で、馬毛の歯ブラシをおまけに送ってくれました。これが使ってみてびっくり、非常に柔らかいのにコシがあり、快適な磨き心地はナイロンの歯ブラシとは比べものになりません。

すっかり気に入ってしまったので、今後は定期的にこの歯ブラシを購入することになりそうです。

UNIQLO NEW YEAR PACK Premium edition

ユニクロからNEW YEAR PACK Premium editionという限定商品が発売されたので、早速購入しました。ちなみに、UOMOの2月号にも紹介記事が載っており、ユニクロのHP上でも、編集長お墨付きとなっています。

肝心の中身ですが、イタリア製ウールのプレミアムメリノVネックセーター、スピーマコットンを使ったプレミアムコットンボーダーT、ファインクロスボタンダウンシャツの三点セットで、なんとたったの5,000円という優れものです。

色は、ブラック、グレー、ブルーの三種類が用意されています。どれも捨てがたく、思わず大人買いしそうになってしまいましたが、私は紺ジャケなどにコーディネートし易いグレーを選びました。

L1020196_2L1020198 

郷土のおせち料理

私の田舎は新潟なのですが、毎年欠かさずお正月に作っている郷土のおせち料理を紹介したいと思います。のっぺい汁という料理で、ネットで検索するといくつかレシピも見つかりますが、我が家のものは少し独特なようです。

作り方はいたって簡単で、以下の材料を1~2cm程度の好みの大きさにそろえて角切りにし、鰹と昆布でとったダシに醤油、みりん、酒、塩を適量入れて味付けし、さっと煮込むだけです。干し貝柱と干しシイタケはあらかじめ水につけて戻し、その汁はダシに加えます。

(材料) 里芋、にんじん、かまぼこ(紅白)、白こんにゃく、タケノコ(水煮)、ぎんなん、塩鮭、鶏もも肉、干し貝柱、干しシイタケ

お好みで食べる時に塩いくらをトッピングします。さめたままでも食べれますが、たくさん作っておき、食べるたびに鍋を火にかけて温め直すと、どんどん味がしみておいしくなっていきます。

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ