金沢・和倉温泉旅行2泊3日③

3日目は、和倉温泉から金沢市内に戻り、まずは昼食のため、片町にある銭屋に向かいました。

写真で見た香箱ガニのあんかけご飯がお目当てだったので、コースの他に特別にお願いして調理していただきました。コースの方もかなりしっかりしていたので、ちょっとやり過ぎでしたが、香箱ガニはズワイよりも繊細な味で、違いを楽しむことができました。

L1020872L1020874

L1020875L1020876 L1020882 L1020885 L1020886 L1020887  

 

 

 

 

  

 

 

L1020889その後、忍者寺として知られる妙立寺を見学しました。中は本当に迷路のようなつくりになっており、これだけのものを造らせるとは、前田家がいかに徳川家を警戒していたかが分かります。

帰りは、にし茶屋街に立ち寄り、お茶屋の建物を見学しながら、お茶を楽しみ、金沢を後にしました。

冬の幸を満喫することができた旅でしたが、まだまだ見どころは沢山あるので、近いうちにリピートしたいと思っています。

金沢・和倉温泉旅行2泊3日②

  2日目の旅は、朝食のために主計町を訪れるところからスタートしました。

淺野川のほとりにある貴船では、日曜日のみ限定で1,500円で朝食を楽しむことができるのですが、あまりのクオリティの高さに感動させられました。一品一品作り手の気持ちが伝わってくる料理ばかりで、特にご飯はお店に入ってから釜で炊き始めるという手の込みようです。

L1020814_edited1L1020815_edited1L1020816_edited1L1020819_edited1  

 

 

 

 

 

その後は、兼六園下にある石川県観光物産館でお土産を購入し、和菓子作り体験に参加しました。ここは、県内の名店が一同に出店していることもあり、ついつい色々買い込んでしまいました。また、本当の職人さんに和菓子作りを教えてもらえるのは貴重な機会です。

L1020822L1020832  

 

 

 

 

 

L1020835昼食も館内にある寿し駒でとりました。時化でバイ貝が品切れ立ったのが残念でしたが、接客もとても丁寧で、ズワイガニ、甘エビ、白エビ、寒ブリなどの地魚の握りをとても美味しくいただくことができました。 

 

 

 

   

その後、花火大会が開かれるということもあり、この日を狙って和倉温泉に移動しました。

和倉温泉といえば、加賀屋が有名ですが、あまり規模が大きいところよりも、こぢんまりしたところの方が落ち着くと思い、多田屋を宿泊先に選びました。

利休という貴賓室は、部屋毎にそれぞれ異なるコンセプトで造られているのですが、運良く露天風呂つきの部屋にアップグレードしていただき、茶室の付き部屋に泊まらせていただきました。客室の前には、海が広がり、とても開放感があります。しかも、さらに運の良いことに、部屋から花火を鑑賞することもできました。

L1020838_edited1

 

 

 

 

 

  

L1020847_2

L1020839 

 

 

 

 

 

 

 

料理は、本格的な会席で、丁寧に造られた品々はどれも美味しく、特に出汁の取り方が非常に上手いと感じました。加賀の名産品をふんだんにつかい、刺身は勿論、活ズワイガニ、ノドグロの西京焼き、中島菜のシャーベット、寒ブリのしゃぶしゃぶなど、かなりのボリュームでしたが、すべて平らげてしまいました。

L1020854L1020852

L1020856L1020853

L1020857 L1020858 L1020859 L1020860 L1020861

金沢・和倉温泉旅行2泊3日①

連休を利用して、金沢方面に旅行に行ってきました。

金沢を訪れるのは、15年ぶりぐらいですが、駅前など、随分雰囲気が変わっていました。

L1020752朝早いフライトでの出発だったので、まず近江市場に足を運んだのですが、あまり見たことのない加賀野菜や日本海の魚介類などが並んでおり、朝から活気にあふれていました。

昼食は、ガイドブックでも有名な井ノ弥に伺いました。写真通りにボリューム満点ではありましたが、お店の雰囲気やスタッフの対応などは、残念ながら今ひとつに感じました。ただ、向かいのお店で美味しい塩辛を購入できたのは、ラッキーでした。

 

 

L1020762昼食後は、兼六園と成巽閣を見学しました。成巽閣は初めて訪れたのですが、見応えがありました。部屋には名前が付けられており、それぞれ襖に亀や蝶などのモチーフが描かれているなど、凝った意匠になっています。特に、謁見の間は、オーラーが感じられ、当時の大名がいかに権力を誇っていたかをうかがい知ることができます。

 

 

 

L1020771L1020780その後、石川県立美術館の中にある、ル ミュゼ ド アッシュでお茶をしました。コンセプトGというコースでは、貸し切りの部屋で玉露とスイーツを楽しむことができます。漆塗りのテーブルと銀箔の壁に囲まれ、ゆっくりとくつろぐことができました。

 

  

  

 

L1020795休憩後は、香林坊方面へ足をのばし、加賀友禅を鑑賞したほか、武家屋敷跡野村家を見学しました。ここはお気に入りの場所で、金沢に来るたびに欠かさず訪れています。成巽閣はあまりに立派すぎるのですが、この武家屋敷は凛とした佇まいはあるものの、現実感のある広さで、不思議と心が落ち着きます。

夕食は、犀川のほとりにあるラ・ネネグースに行きました。町屋を改築した雰囲気のある店内ででフレンチを楽しむことができます。料理はどれも美味しいのですが、欲を言うと、この地域ならではの食材などをもっと取り入れてほしいところです。写真は、6,600円のコースで、アミューズ、前菜、スープ、魚料理、肉料理のほかにデザートが付きます。

 

L1020811_2

L1020798L1020799L1020803 L1020804 L1020807

箱根1泊2日

先日、久しぶりに箱根へ温泉旅行に出かけてきました。

途中、ちょっと寄り道をして、真鶴の榮寿司でランチを取りました。お奨めは地魚6貫にウニとトロのついた真鶴握りです。この日は、カワハギ、ムロアジなどのほかに矢柄という珍しい魚をいただきました(下の写真の魚です)。見た目にそぐわず、甘みのあって美味しい白身の魚です。他にも、ヤリイカの活け作りに甘鯛の握りなども追加でお願いし、大満足でした。

L1020710L1020708

 

 

 

 

 

 

宿泊先は、強羅環翠楼です。昭和天皇も宿泊された由緒ある宿です。風呂なしの部屋をお願いしていたのですが、アップグレードしていただき、離れの部屋に泊まることができました。建物は年季が入っていますが、木の雨戸などレトロな雰囲気があります。食事も一品一品手をかけて作っているのが伝わってくる料理ばかりで、美味しくいただくことができました。露天風呂はあまり広くはありませんが、源泉掛け流しのお湯で、肌がすべすべになりました。

L1020714

L1020718

L1020721_3L1020722

L1020723L1020724 L1020726 L1020727 L1020728  

 

 

 

 

 

翌日は、大涌谷に立ち寄りました。先日、悲しい遭難事故がありましたが、富士山の威厳ある眺めはやはり美しいです。

L1020732_edited1 

 

 

 

 

 

その後、オーベルジュ・オー・ミラドーでランチを楽しみました。クリスマス時期だったせいか、運転があるためにアルコールを控えたせいか、これまでに比べると満足度はやや低かったのですが、フロマージュまで頂き、ゆっくりと食事をすることができました。

L1020740L1020742 

L1020743L1020744 L1020746 L1020747  

 

 

 

 

 

帰りは、御殿場のアウトレットに立ち寄りました。平日にもかかわらず、結構混雑しました。アウトレット価格からさらにセールで割り引かれており、かなりお得感があったので、ロロ・ピアーナのカシミアニットを衝動買いしてしまいました。

GIANFRANCO BOMMEZZADRI

L10206599月にエストネーションでオーダーしたジャンフランコ ボメザドリのスーツが出来上がりました。

フラノ地のチャコールグレーのピンストライプのダブルと決めていたのですが、柄をダブルストライプに変更しただけで、ほぼイメージ通りの仕上がりとなりました。

ディテールは、裏地、襟裏の色を選べますが、裏地はストライプの色に合わせて白を、襟裏もグレーで統一しました。この他、ポケットをスラントにし、チェンジポケットも付けてもらったほか、肩パットも標準のものより軽いものに変えてもらいました。

補正も、ジャケットの背中や胸回りに着丈、トラゥザーズのウエスト位置やヒップ周りなど、細かいところまで調整してもらいました。

スリムで着丈も短めな今どきのシルエットですが、着心地は非常に軽やかで、思ったより暖かく快適です。

これでアップチャージが既製品の1万円増しなのは、非常に良心的です。

アマンプロ③:動物編

島で見かけた色々な動物を紹介します。

本当は綺麗な鳥なども飛んでいるのですが、1メートルもあるオオトカゲや蛇などのは虫類に遭遇してばかりでした。

また、ちょうど満月の時期だったため、保護した卵からふ化した子亀を放流するイベントに参加できました。

隣の島の漁村ではどの家も豚と鶏を飼っていましたが、中には猿を飼っているところもありました。

L1020495_2L1020427L1020505L1020448

 

 

 

 

 

 

L1020452  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマンプロ②:食事編

続いて、食事編です。アマンプロには、4つのレストランがあります。

CLUBHOUSEでは、プールサイドで各国の料理を味わうことができます。私のお気に入りは、フィリピンの朝食です。ガーリックライス、目玉焼き、パパイアのピクルスに加え、好きな肉料理を選ぶことができます。

L1020388  

 

 

 

 

    

CLUBHOUSEからすぐのところには、BEACH CLUBがあり、こちらでは朝食のほか、昼と夜には、スペイン料理とシーフードを楽しむことができます。浜辺にも座席があり、夜は雰囲気のある中で食事を楽しむことができます。

L1020458L1020461

 

 

 

 

 

 

 

  

島の反対側には、LAGOON CLUBとWINDSURF HUTがあります。

LAGOON CLUBはディナーのみですが、ベトナム料理を楽しむことができます。LAPLAPという地元の魚を食べたのですが、グロテスクな見た目に反して、身がもっちりとして甘みがあり、とても美味しかったです。

L1020385  

 

 

 

 

 

 

 

WINDSURF HUTでは、ランチに専用の釜で焼いたピザを食べることができます。海の家のようにゴザの上に座っで食べるスタイルなので、くつろげます。

L1020402L1020405

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、レストランではありませんが、プライベートバーベキューもオーダーできます。島内のどこでも好きな場所にセッティングしてくれるのですが、私はオーソドックスにCasitaの前の浜辺でお願いしました。たき火とキャンドルでライトアップされた中、専属のスタッフ2名が料理と給仕をしてくれるので、王様気分を味わえます。

L1020549

アマンプロ①:施設&アクティビティ編

先日、フィリピンにあるアマンプロを訪れました。

アマンプロがあるパマリカン島へは、マニラから専用機で1時間ちょっとで到着します。

L1020376  

 

 

 

 

 

部屋は、Casitaという形で1棟をまるまる貸し切ります。プライバシーが確保されているので、ゆっくり過ごすことができます。また、カシータからレストラン等の施設へは専用のカートを自分で運転して移動します。

L1020415L1020414  

 

 

 

 

 

島内のあちこちには、Salaという建物があり、プライベートな空間で食事や昼寝を楽しむことができます。

L1020472

 

 

 

 

 

 

続いて、アクティビティです。

私はダイビングのライセンスを持っていませんが、ビーチは遠浅で透明度も高いため、シュノーケリングでも十分に楽しむことができ、日に2回、船で沖合に出て餌付けをするアクティビティも無料で開催されています。餌のパンを手に持っていると大型の魚がガンガン寄って来るので、かなりの迫力です。

L1020390  

 

 

 

 

 

 

 

その他にも、船で他の島々を巡るものやクルーズが色々用意されていますが、私は隣の島まで移動し、潮が引いたときだけ出現する砂浜(サンドバー)でランチをとり、漁村を散策するというツアーに参加しました。誰もいない空間を独占できる贅沢は格別です。

L1020443 

  

 

 

 

ジャガー・ルクルト カクテルパーティー

ジャガー・ルクルトのカクテルパーティーに招待いただきました。

場所は、ザ・ペニンシュラ東京の22階にある日比谷スイートという部屋です。数多くの時計が展示されていたのですが、ホテルの一室ということもあって、非常にくつろいだ雰囲気でした。

ブランドCEOのラボルト氏は非常に親しみやすい方で、ミニッツリピーターの音色を聞かせていただいたり、レベルソのハイジュエリーモデルのメカニズムについて説明していただきました。

改めてジャガー・ルクルトのマニュファクチュールとしての技術力と、芸術的なセンスの高さに感心させられました。参加できる人数は限られてしまいますが、有意義な時間を過ごすことができ、非常に良い企画だと思います。

L1020344 夜景をバックに芸術的なムーブメントを鑑賞できました。

 

 

 

 

 

 

 

L1020346 気になったのは、シースルーのケースの中に世界最小のムーブメントが格納されているレベルソです。

リューズは直接ムーブメントにつながっているわけではなく、鍵になっており、裏側からゼンマイを巻く仕掛けになっています。

 

 

 

 

L1020356アンティークも手に取って鑑賞することができました。

私が気に入っている80年代のモデルです。

鉄板屋くびれ

買い物の帰りに近くを通ったので、以前ピザ教室でお世話になったイーヴォ氏の店で久しぶりにピザでもと思ったのですが、あいにく休みでした。

車も駐車場に入れてしまったので、近くを散策してみたところ、鉄板焼きの店を見つけました。鉄板屋くびれという店です。

店内はジャズが流れ、落ち着いた雰囲気ですが、リーズナブルな料金でコースが楽しめます。私がオーダーしたのは、5,750円のコースですが、蟹味噌ドレッシングのサラダ、牛たたき、焦がしウニ、ホタテのソテーと明太子バターの春巻き、中トロのにんにく焼、フォアグラの鉄板焼、サーロインステーキにご飯物までつく、盛りだくさんの内容です。

スタッフの方は手際も良く親切で、気軽に鉄板焼きを楽しむには、よい店だと思います。

Dvc00029

Dvc00031_2Dvc00034 

Dvc00035

«amadana USBメモリスペシャルパッケージ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ